こんにちは。
ゆるりと生きたい、紫月ゆるりです。
我が家には7歳の女の子ぴょんちゃんと、5歳の男の子ぷにくんがいます。
でも、私はもともと子どもが苦手。
おうち時間も多くなり、「なんとか子どもたちと楽しくすごしたい!」と日々奮闘中です。
先日、オンラインこども運動教室『へやすぽ』を知り、体験会に参加してみました。
▼体験会の様子はこちらの記事をどうぞ▼
オンラインこども運動教室『へやすぽ』は、その名のとおり、自宅でオンラインレッスンができちゃう運動教室です。
対象年齢は年少さん~小学校3・4年生くらいまで。
参加した体験会もとても楽しく、今の時代に合ったとても素敵な運動教室だと感じました。
この記事では、へやすぽの料金やメリット・デメリットについて、わかりやすくまとめました!
『へやすぽ』の料金
へやすぽの料金は、以下の通りです。
入会金 | 3,300円(税込)/人 |
年間保険料 | 1,100円(税込)/人 |
月謝 | 月4回コース 6,600円(税込)/世帯 |
ポイントは、月謝は1世帯あたりなので、兄弟が何人いても金額は変わらないということ♪
ちなみに、へやすぽのオンラインレッスンはグループレッスンだよ!
入会金に関しては、へやすぽの体験会に参加してから2日以内に入会すると、入会金が無料になるキャンペーンをやっています。(2022年1月現在)
※キャンペーンの期間や内容は変更になる場合があるので、ご注意ください。
また、入会せずに、7,150円(税込)で5回チケットを購入することも可能です。
こちらは、希望の日時の通常レッスンに5回参加でき、初回参加日から3ヵ月間有効なチケットです。
※2023年1月よりチケット制は廃止されました。
『へやすぽ』のデメリット
私自身は、へやすぽのデメリットはあまり感じませんでした。
ただ、人や環境によってはデメリットになることもあるかな?ということを3つあげておきます。
場所を確保する必要がある
へやすぽは、お部屋でもできる運動を教えてくれます。
ただ、やはり身体を動かすため、子どもが楽しくなって興奮してしまい、思わず動きが大きくなることも。
事故をふせぐためにも、ある程度の場所の確保は必要になってきます。
テーブルの角や頭をぶつけそうなものなど、運動スペースのまわりにはあまり物を置かない方が安心だと感じました。
へやすぽの案内では、「スペースは、畳2帖分ほどあればお楽しみいただけます。」とのことだったよ。
親の参加が負担になることも
へやすぽでは、親と子のふれあいも大事にしているそうです。
そのため、親も一緒に参加する前提でプログラムが組まれており、動きの中で親がサポートする場面もあるので、親も参加する必要があります。
場合によっては、それが負担になることもありそうです。
でも、この「親子で参加する」というのは逆に大きなメリットでもあるよ。
親子のコミュニケーションにもなるし、親も運動不足解消できて楽しい!
また、小学生と幼児の兄弟で参加する場合、兄弟でできるメニューも多いよ。
器具の使用・直接指導はない
あくまで実際に通う運動教室と比べたらという観点ですが、当然のことながら、鉄棒やボール、跳び箱などの実際の器具を使って運動をすることはできません。
同じく当然のことながら、コーチも子どもの動きを見てアドバイスをくれたり、ほめてくれたりはしますが、みっちり直接指導が受けられるわけではありません。
そのため、体操教室のようなレベルで運動したい、という方にはものたりなく感じるところがあると思います。
そのかわり、タオルや風船など身近なものを使って運動感覚を育むよ!
「器具がなくてもこんなに身体を使って遊べる!」という発見にもなるよ。
『へやすぽ』のメリット
へやすぽには、たくさんのメリットがあると感じました。
運動能力UP!
へやすぽのまず最初にあげたいメリットは、運動能力を効率よく育むことができるということ。
へやすぽでは、上の画像にある7つの運動能力を育むような、様々な動きがとりいれられています。
スモールステップで様々な動きをすることで、自然と基礎体力や運動能力があがっていきます。
楽しく自己肯定感UP!
へやすぽのもうひとつのメリットは、エンタメ要素もあって楽しく運動できるということ。
また、ビデオをONにしている場合は、コーチが子どもの動きを見てたくさんほめてくれます。
スモールステップで様々な動きをすることでたくさんの「できた!」を経験し、さらにほめられることで、自己肯定感も高まります。
コストパフォーマンスがすばらしい!
料金のところでも少しご説明しましたが、へやすぽは、兄弟がいるご家庭にとっては特にコストパフォーマンスがすばらしいです。
月謝は1世帯あたりなので、兄弟・親含め、何人で参加しても金額は変わりません。
兄弟が多いご家庭には本当におすすめ!
また、レッスンの動画は繰り返し見ることができます。
特別な器具は使わず、使うのはタオルや風船など身近なものだけなので、毎日動画を見ながら練習することも可能です。
さらに、欠席時の振替も何回でもOKです。
レッスン開始までに連絡しておけば、3ヵ月以内の他クラスに振替可能です。
これだけ充実の制度で月4回コース6,600円は、コストパフォーマンスがいい!
送迎不要・天候関係なしで負担が少ない
オンラインレッスンの大きなメリットが、送迎不要ということ。
小学生と幼児の兄弟だと、同じ習い事をしていても送迎時間が違ったりすることもあって、大きな負担になるよね。
また、暑くても寒くても雨でも雪でも風でも、天候に関係なく自宅で快適にレッスンができます。
そのため、親の負担がとても少ないです。
親子のスキンシップ・コミュニケーションタイムになる
デメリットのところでもふれましたが、へやすぽでは親子のふれあいを大事にしているそうです。
確かに、30分親子で一緒に運動していると、かなりしっかりしたスキンシップにつながります。
一緒に身体を動かしながら楽しい時間をすごすことができるのは、親子のコミュニケーションタイムにもなり、とても充実した時間だと感じます。
子どもは「親と一緒に」というのをすごく喜ぶよね。
へやすぽは土曜日もレッスンがあるから、パパにがんばってもらって、親子時間を満喫してもらうのもいいかも!
おうち時間の充実につながる
子どもはへやすぽでやった動きを「もう1回やるー!」と言って、よくやりたがります。
お部屋でも身体を動かす機会がふえ、おうち時間のレパートリーがふえます。
画面OFFでもOK
「オンラインで顔を出すのは抵抗がある・・・」という方も安心。
へやすぽは、画面OFFのままレッスン参加OKです。
『へやすぽ』はこんな子におすすめ!
へやすぽで感じたのは、教室に行くよりもずっと子どもたちはリラックスしているということです。
最初は「オンラインということに不安を感じるかな?」と思いましたが、子どもたちは「自宅である」「親と一緒に参加する」という安心感が大きい様子でした。
そのため、へやすぽは人見知りや場所見知りする子にも向いていると感じました。
文字通り、圧倒的なホーム感!
また、運動に苦手意識があり、運動教室などで「みんなと一緒にやる」ことが苦手な子にも、へやすぽは向いていると感じます。
自宅で親と一緒にやることでがんばることができる、人に見られているかんじが強くないから安心してチャレンジできる、ほめてもらえて自信がつく、そんな利点がへやすぽにはあります。
そして逆に、活発で家の中でもエネルギーを持て余しているような子にも、へやすぽは向いています。
部屋の中でも走り回ったり、飛び回ったり、ずっとバタバタしている・・・そんな子のエネルギー発散にも役立ちます。
我が家のぴょんちゃん、ぷにくんはこのタイプ!
まずは体験会に参加してみよう!
へやすぽは、体験会を行っています。
保険料200円のみで参加でき、体験会から3日以内に入会すれば入会金3,300円(税込)が無料になるキャンペーンもしています。(2022年1月現在)
※キャンペーンの期間や内容は変更になる場合がありますので、ご注意ください。
へやすぽに興味を持った方は、ぜひ一度体験会に参加してみてください!
親子ともども、とっても楽しい時間がすごせるよ♪
▼我が家の体験会の体験談はこちらの記事をどうぞ▼
コメント